品川区の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り補修は清水屋にお任せください。
清水屋コラム
  • ホーム »
  • 清水屋コラム »
  • 清水屋コラム

清水屋コラム

外壁塗装の目的と効果

外壁塗装の目的と効果   外壁塗装が必要な家は木造住宅鉄骨造住宅RC造など一般的な住宅や集合住宅です。 塗装の必要性は、住宅環境維持で快適に住み続けることです。それを効果的に可能にするのが、有償メンテナンスである塗装工事 …

業者選び

良い業者とは?   塗装工事をしようと決めたら、次は業者選びです。 施工業者の立場から言わせて頂くと、『こういう業者やああゆう業者は・・・』と言いたいところですが、これは何が基準で塗装業者を判断している(する)のか良く分 …

木造住宅の屋根塗装

屋根塗装の本質   木造住宅の屋根塗装について「屋根塗装をしたら雨漏りしませんか?」という質問を多くいただきます。 そもそも屋根塗装をなぜ行うのか?これは塗装工事に対して言える本質ですが、塗装は防水ではございません。 特 …

鉄部塗装の錆

鉄部塗装の錆び 鉄部塗装時に気をつけたいことと知っておきたい事。 それは、【錆びは自然の環境上発生する】という事実です。   鉄部塗装の際に錆びに対して行う下地処理は、紙ヤスリや不織布研磨材での手研磨、電動工具での研磨な …

斜壁は壁か?それとも屋根か?

斜壁は壁?それとも屋根?   私が塗装業者として、豊かな生活を支える専門家として仕事をしている中で一番残念に思うことは、 考えのない営業さま(または建物に関しての知識不足、結果はどちらも同じ)に良くわからない工事で塗装さ …

住宅の雨漏りと外壁塗装

雨漏りと外壁塗装 現地調査のご依頼の中に『雨漏りしてるから塗装工事をしようと思う』という問い合わせや、 『うちは塗装工事してるから雨漏りは大丈夫だと思う』という声を聞きますが、 雨漏りと塗装工事はイコールではありません。 …

建物の防水

建物の防水  防水工事は塗装工事と違います。 塗装はそのほとんどが防水にはなりません。 防水とは建物の中に水が入らない仕組みです。 すなわち構造からの進入防止対策として防水というシステムが搭載される という条件こそが防水 …

塗膜の厚み

塗膜の厚み 私たちの扱う塗料とは半製品です。 塗料は液体であり塗装という作業を完成させて乾燥した状態が塗膜となります。 この塗膜のもつ光沢保持率が塗装工事の価値として考えて良いでしょう。 しかしこの光沢保持率は塗料メーカ …

現場と現実

現場と現実 最近よく言われることがありますが建築図面が正確だ。   確かにある程度は正確でしょう。   ですが現場は違います。   そのほとんどが建築図面通りとはならないでしょう。   現場というのは生物です。   最近 …

塗膜の剥がれ

塗膜の剥がれ   近所を注意して歩いてみると 外壁や鉄部部分の塗装が剥がれていたりするのを 時々見かけることがあるでしょう。 そもそも塗装した塗膜が剥がれてしまうのはなぜでしょうか? これは素地との密着不良や洗浄不足、研 …

« 1 2 3 4 »
お問合せはこちら
お問い合わせ
塗装の塗り替えは10年が目安です!
お客様に最適なプランをご提案いたします
勉強会バナー
新着情報
お客様の声
施工事例
  • facebook
  • twitter

施工エリア

東京都品川区周辺の、車で片道60分で向かえる範囲となります。
詳細はお問い合わせください。

荏原・大井・大崎・勝島・上大崎・北品川・小山・小山台・戸越・中延・西大井・西五反田・西品川・西中延・旗の台・東大井・東五反田・東品川・東中延・東八潮・平塚・広町・二葉・南大井・南品川
プラン・ジャパン
電話お問い合わせ

清水屋は塗魂ペインターズの一員として活動しています!

塗魂ペインターズ
塗装店の案内所